ABOUT
地域包括支援センターとは
地域包括支援センターは、地域住民の皆様が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるように、介護、福祉、健康、医療、生活など、さまざまな面から支援するために、市原市より委託された相談窓口です。
主任ケアマネジャー、社会福祉士、保健師または経験ある看護師などが、地域のネットークと連携しながら対応しています。
MAIN WORK
主な業務内容
総合相談・支援
介護だけでなく、健康・福祉・医療・生活など、地域の皆様からの様々な相談に基づき、介護保険サービスをはじめとする様々な制度や地域資源を活用した総合的な支援を行い、必要となるネットワークづくりを行います。
介護予防マネジメント
体力の低下や日常生活に支援が必要と感じるなど、気になることがある方の様々な相談に応じ、介護予防・日常生活支援総合事業について対応していきます。また、健康講座や地域サロンなどを通して介護予防の啓発に取り組んでいます。
権利擁護・虐待の早期発見、防止
他の専門機関と協働し、高齢者虐待への対応、消費者被害の防止、成年後見制度の活用などにより、個別の事例に適した対応を行います。
包括的・継続的ケアマネジメント支援
地域のケアマネジャーや医療機関などとの連携を推進し、ケアマネジャーへの相談や助言を行います。また、様々な関係機関・団体とのネットワークづくりを行います。
介護予防支援
要支援(1・2)と認定された方や介護予防・日常生活支援総合事業の対象者のケアプランを作成し、サービス利用の支援を行います。
重層的支援体制整備事業
地域住民の複雑化・複合化した支援ニーズに対する包括的な支援体制を整備するため、包括的相談支援業務とアウトリーチ等を通じた継続的支援事業を行います。
こんなときは、
私たちにご相談ください!
介護保険を利用したいけど、どうしたらいいの?
ひとりでお金を管理することが大変になってきた・・・
要支援の認定受けたけど、どうしたらいいの?
最近、近所から大きな声がする・・・
Facility
施設情報
市原市地域包括支援センター
(地区福祉総合相談センター)
ひまわり
介護に関するご相談以外にも、健康や福祉・医療や生活に関することなど、地域住民の皆さまの様々な悩みや相談ごとを受け付けています。
お困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
FAX 0436-36-7667
担当圏域
三和
海士有木、相川、大坪、山倉、福増、松崎、磯ケ谷、山田、二日市場、土宇、櫃狭、新堀、武士、川在、新巻、大桶、権現堂、糸久、新生、浅井小向、安須、高坂、分目、宮原、光風台1~5丁目
南総北
上原、馬立、上高根、中高根、風戸
ひまわりのアクセス
所在地
〒290-0216 市原市二日市場774-1
車で来られる方へ
国道297号線も市原インターご利用の方も「光風台駅」を目指してください。小湊鉄道光風台駅近くで5階建ての緑の屋根が目印です。
電車をご利用の方へ
小湊鉄道「光風台駅」下車徒歩約8分です。
市原市地域包括支援センター
(地区福祉総合相談センター)
こくぶんじ台
介護に関するご相談以外にも、健康や福祉・医療や生活に関することなど、地域住民の皆さまの様々な悩みや相談ごとを受け付けています。
お気軽にお立ち寄り下さい。
FAX 0436-67-1601
担当圏域
国分寺台
村上、西広、惣社、加茂、根田、北国分寺台1~5丁目、西国分寺台1~2丁目、加茂1~2丁目、根田1~4丁目、惣社1~5丁目、諏訪1~2丁目、西広1~6丁目、南国分寺台1~5丁目、東国分寺台1~5丁目、国分寺台中央1~7丁目、山田橋1~3丁目
こくぶんじ台のアクセス
所在地
〒290-0072 市原市西国分寺台2-15-9
車で来られる方へ
せんどう国分寺台店から山田橋方面に200メートルほど進んだ左側にある3階建ての灰色のマンションの1階部分が事務所になります。すぐ近くに大きなコインランドリーがあります。
電車をご利用の方へ
JR内房線・小湊鐵道「五井駅」下車、五井駅東口より小湊鐵道バス(国分寺台行)約7分、「国分寺入口」下車、徒歩約7分
毎日の生活の中で、なにか不安なこと、
相談したいことはありませんか?
介護や福祉、生活に関することはもちろん
どこに相談したらよいかわからない心配ごとやお悩みは、まず地域包括支援センターにご相談ください。
市原市地域包括支援センターひまわり
市原市地域包括支援センター こくぶんじ台
FAX 0436-36-1751